UNIVERSAL VIDEO COOPERATION CO.,LTD

899/307 Nantawan Onnut Onnut Rd Pravate

Bnagkok 10250 THAILAND

TEL:(02)349-6110

FAX:(02)349-6111

実践!生産革新道場:人前で叱る時の大事なポイント

 

1:人前で叱る時のポイント

前回「人前で叱る3つの理由」のコラムでは、一般的に「海外では人前で叱ってはいけない」と言われている中で、なぜ人前で叱るのか、その理由を解説しました。開き直ったり、嘘をつくような管理者は人前で叱って修正することが大切です。今回は私が人前で叱る時に心掛けているポイントを紹介します。

 

1)叱る理由を周りの人に理解させる

人前で叱る時には、相手に叱っている内容を理解させることは当然ですが、それ以上に周りの人に叱っている内容を正しく理解させることが大切なのです。周りの人が叱っている内容を理解することにより「一罰百戒」の効果が増すからです。さらに周りの人が叱っている理由に納得すれば、叱られた相手も自分が間違っていたことに気が付くし、叱られた相手が反発しても周りの人が諭したり、注意するようになるのです。

 

2)個人的な感情を入れない

相手を人前で叱っている時に、周りの人が「あの人は個人的な好き嫌いで叱っているのではないか」と感じてしまうと、周りの人の納得を得られずに叱る効果も半減してしまいます。叱られた相手も「自分は嫌われているから叱られているのだ」と感情的に反発します。確かに管理者の中には「好きな人、好きではない人」「叱り易い人、叱り難い人」がいますが、誰でも同じように叱ることが大切です。相手によって叱り方を変えないことにより「感情的に叱っているのではない」と相手や周りの人に思わせることが大切です。

 

3)叱り終わったら気持ちを切り替える

叱られた相手は「これだけ叱られたのだから、また同じ事を言われるのではないか」「嫌われてしまったのではないか」と不安に感じてモチベーションが下がることがあります。私は相手を叱り終えたら「以上で終わりだ」と叱り終わったことを相手に伝えます。そのあとは顔の表情や声のトーンも直ぐに普通の状態に戻して、何事も無かったように相手に接するようにしています。叱られた相手の不安を払拭するために、叱り終わった後は必ず相手に終了を告げて、その瞬間からこちらの態度を平常に戻すようにします。

 

4)叱った後の行動の評価を行う

 人前で叱ったあとに当人が反省して行動を修正した場合は、その行動を正しく評価することが大切です。これを怠ってしまうと「叱られたので一生懸命努力したけど、評価してくれない」と相手の反発を買うことがあります。相手の行動を素直に認めて、必要に応じて人前で褒めることにより、当人の名誉回復を図ることも大切です。

 

人前で相手を叱るのはかなりの気合が必要となります。「叱ったら相手に悪いのではないか」「叱ると自分も不愉快になるので叱りたくない」「仕事が忙しいので叱っている時間もない」などと、叱るのがつい億劫になってしまい「まあ、相手も分かっただろうから、今回は許してやるか」などと考えてしまうこともありがちです。しかし開き直ったり、嘘をつく管理者は叱らずに済ませてしまうと、反省せずに同じことを繰り返してしまいます。叱ることは相手のためでもあり、会社のためでもあり、自分のためでもあるのですから、叱る必要のある時にはきちんと叱ることが大切です。